カーペットラグマットクリーニング宅配 絨毯クリーニングなら

クリーニングのデア 絨毯工房

玄関先まで集荷・集配OK! 全国宅配クリーニング

「洗える絨毯」ってホントに洗えるの?洗濯機で洗ってもいいの?

ここ数年、「洗える〇〇」が増えていることをご存じでしょうか?
洗えるスーツ、洗えるセーター、洗える毛布、洗濯機で気軽に洗えるウール製品もあります。
絨毯にも洗える製品が増えていて、気軽に洗えるところが気に入って購入したという声もよく聞きます。

でも、「洗える絨毯」って本当に気軽に洗えるのでしょうか??

 

洗える絨毯・洗えない絨毯の見分け方

お使いの絨毯が洗えるものかどうかわからない場合は洗濯表示を確認しましょう。
以下の洗濯表示があれば洗濯機で洗うことができます。

数字は水温を表しますので、もっと高い温度で洗える表記が書いてあることもあります。
下線は洗い方の弱さを表します。線がなければ洗濯機の「標準」「おまかせ」などで洗うことができます。下線が増えるほど優しく洗う必要があります。

このマークがある場合は、洗濯機で洗うことはできず手洗いになります。

このマークがある場合は、家庭洗濯不可となります。

コインランドリーでも洗うことができませんので、デア絨毯工房にお任せ下さいませ。

 

洗える絨毯のメリットとは?

衛生的で汚れにくい!

洗える絨毯のいちばんのメリットは汚れたらサッと洗えることから、衛生面を保ちやすいことです。飲み物をこぼしてもシミになる前に汚れを落とすことができるので、見た目がキレイな状態を保ちやすいというメリットもありますね。

 

心に余裕ができる♪

赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭は、どうしても絨毯が汚れやすいものです。拭いたそばからこぼされてしまいイラっとしてしまうこともあるものです。また、ペットを飼っているご家庭は汚れや臭いが気になるのではないでしょうか?

洗える絨毯であれば、汚れたらすぐに洗濯機に入れて洗うことができますし、時間がないときは汚れた部分だけつまみ洗いすることもできます。
自分で洗うのが難しいならコインランドリーに行けばその日のうちに乾燥までできます。

洗える絨毯は「汚れたらいつでも洗えるからガンガン使える」という気持ちの余裕にもつながるかと思います。

 

ところで、洗える絨毯ってホントに洗えるの?

結論から言いますと、洗える絨毯は本当に家庭の洗濯機で洗うことができます。
ただし、洗えないこともあります(泣)
どういうこと??という感じですが、洗える絨毯でも洗濯機に入らなければ洗うことができないんです。

洗濯機で洗える目安は洗濯槽に絨毯を入れたときに2割くらいの余裕があること。

ギュウギュウに詰め込まないと入らないような場合は洗えませんのでご注意下さい。

洗える絨毯の種類としては経糸と横糸を組み合わせて織ってある「平織り」や、毛足がなく薄くたためて、裏側にグレーのフェルトが貼られているカーペットの「タフテッド」「麻張り」などの比較的薄いものです。

洗濯表示に水洗い可のマークがあっても大型の絨毯や毛足のが長い絨毯は傷んでしまいますので無理して洗うのはやめておきましょう。これはコインランドリーでも同じです。

 

一人暮らしサイズの洗濯機の場合

一人暮らしの方は4.5㎏~6㎏サイズの洗濯機をお使いの方が多いと思います。
このサイズでは本当に小さな足元だけに敷いているようなラグなら洗えるかもしれませんが、基本的にはとても厳しいかと思います。

 

夫婦二人暮らしサイズの洗濯機の場合

夫婦二人暮らしの場合、7㎏~10㎏程度の洗濯機をお使いではないでしょうか。
意外かもしれませんが、このサイズでも絨毯を洗うのは難しいです。
ギュウギュウに押し込めば入ったとしてもキレイに洗うことができませんし、絨毯が破損してしまうこともあります。

絨毯の厚みによっては1.5畳くらいの絨毯なら洗えることがありますので、1度洗濯機に入れて確認してみると良いでしょう。

 

ファミリーサイズの洗濯機の場合

10㎏以上の洗濯機なら2畳くらいの絨毯を洗うことができます。

家庭向けの洗濯機は大きくても12㎏くらいなので、3畳クラスの絨毯を洗うことはかなり厳しいでしょう。

絨毯そのものが洗える素材でできていても家庭で洗うことは非常にむずかしいということになるのです。

 

洗える絨毯なのに洗えない!どうすればいいの?


サイズの大きな絨毯を洗濯機で洗うことができなかった場合の対処方法は2つあります。

コインランドリーで洗おう


いちばん簡単な方法はコレです。
コインランドリーなら絨毯が余裕で入るサイズの洗濯機も用意されていますので、持っていくだけで洗うことができます。
洗い終わった絨毯は、そのまま持って帰って風通しの良い日陰に干して乾燥させることもできます。

ただし厚手の絨毯を内部までしっかり乾かすのはかなり大変です。水気が残ったまま使ってしまうとカビの原因になるので、コインランドリーで乾燥してしまうことをおすすめします。

コインランドリーのメリットは、その日のうちに洗濯と乾燥ができること。
この手軽さは本当に大きなメリットです。

また、クリーニングに出すよりも安いというメリットもあります。
「洗い」で1,200円~1,500円程度、「乾燥」は1,000円程度なので、利用しやすいのではないでしょうか。

 

デア絨毯工房でクリーニングする


もうひとつの方法はデア絨毯工房にご依頼いただくことです!

デア絨毯工房にお任せいただくメリット

●コインランドリーよりも確実に綺麗になります
コインランドリーでは決まった洗い方しかできませんが、デア絨毯工房では絨毯の素材、汚れの種類などに合わせた方法で1枚ずつ洗っていきます。
汚れが強い部分やお客様が気になるところは特に重点的に洗います。

●無添加天然石けんで洗います
デア絨毯工房では合成洗剤を使用せず、無添加天然石けんで洗います。
100%天然石けんですので、赤ちゃん、小さなお子さん、肌が弱い方がゴロンと寝っ転がっても安心安全です。

●ダニも取り除きます
デア絨毯工房では、絨毯を1枚ずつ広げた状態でたっぷりの水と天然石けんの泡を使って、とても柔らかいブラシをつけたポリッシャーで毛足の根本までしっかりと汚れをかきだします。
何度も何度も丁寧に洗いますので、ダニ、ダニの死骸、ダニの糞も除去することができるんですよ。
お客様のご感想でも「クリーニングしたらかゆくなくなった」という声をたくさんいただいています。

 

洗える絨毯は家庭で洗ってみよう


まずは洗濯表示を確認して洗える絨毯であれば洗濯機に入ることを確認してみましょう。
2割くらいの余裕があるようであれば洗うことができます。完璧に乾燥する必要がありますので、干す場所を確保してから洗って下さいね。

洗濯機に入らないようであれば、コインランドリーまたはデア絨毯工房でお洗濯しましょう。
その日のうちに洗い上げたいならコインランドリーで、汚れがひどいときやシーズンオフの衣替えで絨毯を収納する前などはデア絨毯工房にお任せ下さい。

スチームクリーナーでカーペット掃除。やり方は?

カーペットに子供がジュースをこぼしてしまったり、大人でもコーヒーやワインをこぼしてしまうこともありま・・・続きを読む

ホットカーペットって洗えるの? 気になるお洗濯事情

いよいよ冬の気配が近付いてきましたね。 寒い冬に備えてコートを出して、布団を入れ替えて…… さあ、次・・・続きを読む

デア絨毯工房の宅配クリーニング。よくある質問にQ&Aでお答えします!

絨毯をクリーニングにだしたいけど、 「汚れがひどいけど洗ってもらえる?」 「猫の毛、ペットの毛がつい・・・続きを読む

Copyright 2003-2015 Atdea Co.Ltd Allright Reserved