開運!絨毯・カーペットをお掃除して運気を上げよう!次のお休みにやりたい絨毯掃除
2023年が始まって、今年は明るい年にしたいなぁとお考えの方も多いことと思います。
気分を新たにしたいときに部屋を掃除して空気を入れ替えることは、風水をはじめ、さまざまな開運コンテンツで取り上げられていますよね。
実際、部屋を掃除して不要となったものを処分すると空気の通り道ができてさわやかな気持ちになるものです。このスッキリした感覚が良い運をもたらしてくれるのかも?
目次
絨毯、敷きっぱなしになっていませんか?
断捨離や年末大掃除でクローゼットの中はキレイにしても、床の絨毯はずーっと変えていないし洗ってない・・・という人もかなり多いものです。
床が綺麗になるとフットワークが良くなり、思いついたことややりたかったことにサッと取り掛かれるようになるとも言われています。
次のお休みの日に無理なくできるところから絨毯掃除をして、運気を上げていきましょう。
絨毯・カーペットの開運お掃除:コロコロでゴミを取り除く
絨毯をしいてあるご家庭では、コロコロ(粘着カーペットクリーナー)をお持ちかと思います。
掃除機を引っ張りだす時間もないときは、コロコロでゴミや髪の毛を取り除くだけでも気持ちが変わることと思います。
絨毯・カーペットの開運お掃除:掃除機をかける
絨毯・カーペットに掃除機をかけるときは、パイル(毛)の流れとは逆方向に掃除機を動かすのがコツです。
毛の流れにそって掃除機をかけても表面の汚れしか取れませんので、まずは流れを確認します。
絨毯・カーペットを手のひらで撫でてみると、色が濃くなる方向があると思います。その濃くなった方が逆立っている状態ですので、この向きで掃除機をかけます。
まずは一定方向から掃除機をかけたら、次は十字になるように縦方向・横方向と吸引するとさらにゴミを取り除くことができます。
絨毯・カーペットの開運お掃除:水拭き、中性洗剤で汚れをふき取る
コロコロと掃除機で取り除けるのは目に見えるゴミや髪の毛、ペットの毛などで、飲み物のシミなどは取り除けませんよね。
全体を定期的にふき取ると衛生的ですし、黒ずみの予防になります。
ふき取りは水に濡らして固く絞ったタオルで行います。シミは中性洗剤でふき取ります。
・食器洗い用の中性洗剤
・タオル、雑巾など数枚
※拭き掃除の前に絨毯・カーペットに掃除機をかけておきましょう。
絨毯・カーペットに掃除機をかけたら、水で濡らして固く絞ったタオルで絨毯の毛並みにそって縦方向、横方向の両方からふき取ります。
タオルを濡らしすぎると絨毯・カーペットの芯まで濡れてしまって乾きにくくなりますので固く絞って下さい。
【シミを発見したら?】
絨毯の下に乾いたタオルを敷きます。
濡らして固く絞ったタオルに食器洗い用中性洗剤をほんの少しだけつけて、シミを叩きます。だんだんシミが薄くなってきますので根気良くたたきましょう。
綺麗なタオルを水で濡らして固く絞り、絨毯・カーペットに残っている中性洗剤を取り除くように叩きます。
シミが綺麗になったら完全に乾くまで干して乾燥させましょう。
絨毯・カーペットの開運お掃除:洗濯する
洗える絨毯・カーペットであれば、洗濯機で洗うと手間もかからず気持ちもお部屋もスッキリします。
【絨毯・カーペットを洗濯機で洗う注意点】
・洗濯表示をチェックして下さい
絨毯・カーペットを洗濯機で洗う場合は、必ず洗濯表示をチェックして洗える製品であることを確認して下さい。
・洗濯機に入るサイズであることを確認して下さい
洗える絨毯・カーペットであっても、洗濯槽のサイズによってはギュウギュウになってしまうことがあるでしょう。この場合は、洗濯機で洗うことはできません。
洗濯機で洗えるのは薄手で平織り、タフテッドなどの毛足の短い絨毯、毛足の長いラグ足元に置くくらいの小さなサイズくらいでしょう。
洗濯槽に入れたときに、上に2割くらいの余裕ができることを目安にして下さい。
洗濯機に入らなかった場合は、コインランドリーで洗う方法もあります。
乾燥にかける場合は、絨毯が乾燥機対応であることを洗濯表示で確認して下さいね。
・干せる場所はありますか?
絨毯・カーペットは表、裏、内部まで完全に乾かしてから床に戻すのですが、天気が良い日の早朝から干しておかないとなかなか乾かないと思います。
1日中晴れている日を選んで、風通しが良い場所に干すようようにしましょう。
ラグの洗い方とお客様の声。小さなラグもデア絨毯工房にお任せください
洗いたいけど洗えないときはどうすればいい?
運気アップ、開運お掃除をするなら、できれば絨毯を洗うところまでやっておきたいものです。部屋の空気が変わって気持ちがリフレッシュすること間違いなしですから!
でも、自分で洗うことができない絨毯もありますし、ワンルームマンションにお住まいで洗濯機が小さい、干す場所をキープできないなど、どうしても洗えないこともありますよね。
そんな時にはデア絨毯工房にお任せ下さい。皆様の代わりに絨毯クリーニングのプロが丁寧にお洗濯させていただきます。
デア絨毯工房では洗濯表示でお洗濯不可となっている製品も洗うことができますので、シルク、ウール、ペルシャ絨毯、ウィルトン、段通などの高級絨毯や、洗うことに不安があるホットカーペットなどもお任せ下さい。
洗剤は天然石けんを使っており残留洗剤が気になる合成洗剤は使用しません。汚れを含んだ洗剤はたっぷりの水で徹底的に洗い流します。
フワフワの絨毯に赤ちゃんを寝かせたり、小さなお子さんや大切なペットがカーペットで遊んでも安全です。このこだわりも多くのお客様にデアを選んでいただいているポイントです。
もしお使いの絨毯・カーペットを何年も洗っていないようでしたら、まずはご家庭で洗えることをチェックして、ぜひお洗濯に挑戦してみて下さいね。
洗うことが難しいようでしたらデア絨毯工房で丸洗いして運気を上げていきましょう!